新土地(シントチ)

SHINOITATOCHI.CO.,LTD.

TOP 〉 シントチブログ新しいテーマは…ざわざわ??

シントチブログ シントチの日常と記録

NEW

新しいテーマは…ざわざわ??

wazawazaは、2009年のリノベーションから16年が経過しました。
そして今、新たな変革の時を迎えています。
※いかしょうさん、BETTERさんの退去に伴い、wazawazaの顔となる区画が空きます!

2021年にはTAKENISHI TERRACEが完成し、竹西エリアの未来を描くピースがそろい始めました。
竹西エリアの魅力をもっともっとあげていけるように、wazawazaの価値を再定義し、竹西エリアの未来へとつなげるものとしていきます。




そのうえで、 wazawazaに込めた想い を再確認してみました。

『人通りの多さではなく、“わざわざ足を運びたくなる価値” をつくる。』

wazawazaのある竹町商店街・西口界隈には、遠くからでも訪れたくなる専門店が集まっています。
お豆腐を使ったカフェ、こだわりの寿司屋、土曜日に開催されるオーガニックマーケット、アンティーク時計の専門店、俳句人が営む純喫茶…。
ここでしか味わえない体験があるから、人は足を運びます。

だからこそ、wazawazaは**「○○が美味い!」「○○の専門店!」と胸を張れるお店** を増やし、エリアの価値を高めていきます。





新しいテーマは「ざわざわ」

wazawazaを再定義する上で大事にしたいのが、「心のざわつき」です。

・新しい風が吹き、変化の予感に胸が高鳴る。
・新しい何かが起こりそうな期待感に、心が躍る。
・わくわくする、ドキドキする、そんなエネルギーがあふれる。

wazawazaは、入居者の「夢」に共感し、応援し、共に成長する場でありたい。
この竹西エリアに、新たなチャレンジが生まれ、人々が集まり、街が活気づく未来を一緒に描いていける入居者さんを募集します!!




wazawazaの未来ビジョン

「ざわざわ」と心が踊る。わざわざ足を運びたくなる。
変化の予感に心がざわつき、新しい何かが起こりそうな期待感に胸が高鳴る。

「wazawaza」は、個性ある専門店や創り手たちが集い、街とつながる光・風・植栽が心地よい施設を目指します。
ただの商業施設ではなく、食・文化・デザイン・暮らしが混ざり合い、新しいアイデアや挑戦が生まれる場所です。

人が集い、共感し、未来へつながる。
ざわざわ”と心が動く街の拠点、それがここwazawazaです。





wazawaza 第2章、始まります。
さぁ、竹西エリアの未来を一緒につくりましょう!


▽▼募集区画情報▼▽
 □101号室…58.93㎡(17.83坪)
 □102号室…53.03㎡(16.04坪)
 □204号室…52.88㎡(15.99坪)